むし歯の治療

一般的に知られていないことですが、むし歯は風に次ぐ一般的な病気です。

むし歯は、一定の水準以上まで進行すると、それによって失った歯が再生することはありません。

そのため治療によってむし歯の進行を止め歯を保存し合併症を防ぐことが重要です。

また、「むし歯になったから歯科医院へ行く」のではなく、「むし歯にならないように歯科医院へ行く」という予防中心の治療を目指し、患者様が一生健康な歯でいられるように「定期健診」をおすすめします。


◇むし歯の進行

むし歯は初期から抜歯に至るまで進行した状態まで様々な段階に分かれます。

特に、歯の神経(冷たい、温かいなどの知覚に関与する組織)を残せるかどうかが重要です。

当院においても、最近は可能な限り「歯の神経」を残すようにつとめています。

「歯の神経」をとらなくてはいけない状態ですと、治療回数もかかり、また歯質がもろくなるという欠点を生じます。

神経(歯髄)を保存するために、虫歯予防、定期検診を心がけてください。

*c

削る必要のないごく初期のむし歯、きちんと管理ができれば治療の必要はありません。

ごく初期の虫歯イラスト図

*c1

削る必要のないごく初期のむし歯、きちんと管理ができれば治療の必要はありません。

削る必要のないごく初期の虫歯のイラスト図

*c2

歯の神経に近いむし歯、エナメル質を超え象牙質にまで進行している。冷たいものに染みたり痛みを感じたりします。麻酔をしないと治療ができません。

歯の神経に近い虫歯のイラスト図

*c3

神経まで進んだむし歯。熱いものがしみたり、何もしないのに痛みが出たりします。かなり症状が進んでいる状態です。

歯の神経まで進んだ虫歯のイラスト図

*c4

歯が崩れた状態の末期の虫歯。

痛みを感じる神経が壊死し、痛みを感じなくなります。

さらに進んで、根の先に膿がたまると強烈な痛みを感じる時もあります。

末期虫歯のイラスト図

◇むし歯予防

「虫歯の痛みを経験したくない」「口臭が気になる」など、お口の中の健康に不安をお持ちの方は以外とたくさんいらっしゃいます。社会的にも治療から予防、健康管理が大切であるという価値観が常識になっています。医療技術は世界でもトップクラスですが、まだまだ予防管理については先進国の中でも最低クラスです。

各人のお口の中の状態は違いますので、現状を把握し、むし歯や歯周病などとは無縁になるようにお勧めするのが予防歯科医療です。

当院は、地域の皆様のホームドクターとして、健康な航空を維持させていただくことを心がけています。

◇むし歯予防のメリット

病気は治さなければいけませんが、歯の治療の特徴は、元に戻るのではなく人工の材料を使って治療をする、また、歯周病は進行を食い止めるに過ぎません。

また、痛みや症状が出てからでは手遅れということが非常に多いのも事実です。そのために痛い思いをしたり、お金や時間を費やすことになるのです。

多少の時間と努力は必要ですが、痛みやその他の不快感はなく、将来的な出費も抑えることができます。何よりも好きな食べ物をおいしく自分の歯で一生食べることができるのです。


◇むし歯予防の方法

1.むし歯になりやすいかどうかなどの検査を行い、歯磨きの指導(定期検診)

2.PMTC(歯のクリーニング)、フッ素の応用

3.噛み合わせの修正(調整や歯列矯正など)

4.習慣や生活その他個人に合わせた指導など

◇むし歯予防のよくある質問

q.何歳から予防をすればいいのでしょうか?

もちろん乳歯のときから予防に努めたほうが良いのですが、いくつからでも遅いということはありません。 ただ、できるだけ早い時期から取り組んでいくことが良い結果を残せると言われています。

q.フッ素ってどんなものなのでしょうか?

飲食をすると、プラーク中のpH(ペーハー)は酸性に傾き脱灰がはじまりますが、しばらくすると唾液の働きにより再石灰化されます。
間食回数の多い食生活では脱灰の時間が長く、再石灰化の時間が短くなり、虫歯の危険性が増大します。寝る前の飲食は最も危険!!寝ている間は、口の中の唾液の流れが弱いので、再石灰化が不十分となり脱灰が続くためです。
フッ素を歯に作用させると、歯の表面から取り込まれ、歯の結晶(アパタイト)の一部になります。フッ素を含んだ歯の結晶は、普通の歯の結晶よりも丈夫になり、むし歯菌の出す酸に対してより強くなります。ですからフッ素を適切に使うと、歯の表面が強くなり、虫歯になるのを防ぎます。
また、歯のエナメル質のまわりにフッ素があると一度脱灰した部分の再石灰化を促進し、エナメル質の補修がしやすくなります。

q.子供に歯磨き粉は使った方がよいうのですか?

いろいろな考え方があると思います。年齢や目的によって使い分けたら良いのではないでしょうか。以下の、利点、欠点を踏まえて使用するかどうか決めてください。 
子供にとっての欠点
・ 清涼感によって、磨けていないにもかかわらず磨けたような気がする。
・ 泡が立ちすぎて母親が磨くときに歯が見えない。
・ すぐにうがいをしたくなるので長い時間磨けない。また洗面所でないと磨けない。
・ 小さな子供の場合、歯磨き粉を食べたり、飲み込んだりしてしまう。 
子供にとっての利点
・ フッ素入りのものを使用すると、虫歯予防ができる。
・ キャラクターの可愛い物や甘い味のあるものでは、子供が喜んで歯磨きをするので、 歯磨きの習慣づけによい。